3日(金曜)練習は、ぐったりさんもありましたが、思いのほか、男子が頑張りを見せました。
男子は体験さんまだいる中で、本当は対人練習はすべきじゃないんですけど。
ゲーム練習は必要なので、頑張ってもらっております。(何もわからないながらも)
弾き飛ばされても、泣かずにやる姿は素晴らしいですね。
引き続き頑張ってほしい限りです。
ルールも少しずつ、覚えていきましょう。
さ、そんな中、4日、5日と・・・地域お祭り。
(コーチは地方な為、不参加・・・皆、楽しそうですけど!!!)
いつから・・・八若、こんなに増えたんだ?ってぐらい増殖してますけど。
いいんですよぉ~。もっともっと増大してね。
チームも盛り上げていきましょうね!
そして、シール集めましょう!と、コーチより指令が出ています。
10個以上集めた子には、コーチよりご褒美?あります。
残すところ、11日のお祭りがありますから。
まさかのパーフェクト居たら、すごいことですけど。
どうなるでしょうねぇ~。
頑張っていただきたい限りですね!!
さ、そして、本日の練習。
体験さんが4名かな?来てくれました。
男子も、体験さんがいるので、ゲーム練習できます。よかったのぉ~!!
どんどこ増やしてくれるといいですね。
女子も、地道に人数を増やしていて。
何よりです。
そんな中、歴代の中でもまかどミニバスが大好きでしょうがない、キャプテンが参上。
上クラスが使えない中、ぇ?
男子は、面倒見が悪いからね。
そんな中、女子が来てくれると、コーチ、楽できます。
ありがたいですね。
彼女のプレー云々はさておきでいいです。
チームを好きでいてくれて、コーチの手助けをしてくれて、メンバーがいつきに、頑張ってる姿を見せれて。
体験さんや、他の面倒も見てくれてね。
相乗効果が得られたと思いますから。
感謝しかないですね。
バスケは、コートに立つ以上、年齢は関係なく。
チームまかどは、チームを好きでいてくれる子は大歓迎なわけです。
誰かの為に動ける事。
すなわち、自分の為にもなるっていう事。
いつきさんも、中学生になって、自分の為にいろいろやらなきゃいけないでしょうし。
大変でしょうに。
それでも、かわいい後輩の為に、自分の時間を使いきてくれるんですからね。
恥ずかしい場所は見せれないですよね!
って思えば、頑張るでしょうよ。普通に考えてね。
ガールズにとっても、高学年にとっても、いつきの訪問は、+以外ありませんよね。
いやはや、何よりですよ。ほんと。
男子もね。
女子に負けじと、人数集めからになりますけど。
頑張りましょうね。
打倒女子!!!って気持ちでやってほしい限りです。
上クラスが・・・もっと男子とたわむれればいいんじゃないかね?って思うけど。
なかなか、あほなんで・・・難しいかもですね。
さ!!!
明日からお休みに入ります!
16日までですね。
お休み日記を書いてきてくださいね。17日提出です。
どこかいったよぉ~。
○○したよぉ~。
なんでもいいです。
休みの間に何かしたことあるなら、書いてくださいね~。
なんでもいいんです。
コーチに聞きたいことでも、くだらない事もも。
休みの日なんか書いてどうすんの?って思うかもしれないけど。
コーチにお伝えしてください。
コーチはそれを見て、ニヤニヤするだけですけど。ぇ?(目的は違うんですけどね)
宿題ですから。提出、忘れないようにしてくださいね。
さ、ふと思うと、もうガールズ・・・・3年生。あっという間ですな。
3年なんかあっという間なんでしょうね。
いつきが、体験終えた1日目。
下駄箱で、入部するから!!って、ままに言ったあの日を鮮明に覚えています。
今日も、整列時、コーチの横を陣取っていたいつきさんでした。
思わず、まだこの位置に居るのか!って聞いちゃいましたが。
はいって、笑顔でした。
6年間、誰にも譲らずきて。いまもなお、譲らずで。あぁ~怖い怖い!!
ガールズは幾分、気質が違うので、なんとも言えないですが。
きっと、コーチの代わりはいつきさんになるでしょうね。
いつきがまかどに戻ってきたら、何よりだと思います。
コーチも安泰で、引退ですよ。
ももかも、ガールズも、チーム愛があるので。
みんなで、チームを守ってくれたらいいなぁって、心から思いますね。
の、前に・・・自分たちの事、きっちりやれよ!って感じですけど。
さっ。
夏休み真っただ中!!
エンジョイしてくださいね。
夏休み中に、ピボット&ディフェンスマスターしてください。
はぁ~。
コーチも夏休みほしいなぁ。