あららってぐらい、更新をおろそかにしていましたが。
たまにしかできないし、体育館を借りてるわけですから、とにかく掃除をしてもらいました。
本日、久々の1日練習だったんですけど。
私が、神奈川に居なかったため、午前中は掃除。
とにかく、掃除。
後半は言うまでもなく、バスケ。
2メンをやり始めて、あぁあぁぁぁあぁぁ・・・・ってなるわけです。
この状態をどう打破しようか、考えるんだけど、いいのが思いつかない。
いやいや、基礎やればいいんだよ。って思うんだけどね。
基礎をメニューとして、確実にこなしていけばいいんだけどね。
低学年が多いチームだから、そうはいっても。って思うし。
とはいえ、バスケのポーズができてないっていう、最初の1歩がそもそもできてないって・・・
ハンドリングを毎日してたら、いやでもポーズ身に付くのに・・・
できないってことは、まぁ、やってないんだろうね。
そういわれてもしかたないよね。
だって、できてないんだから。
コーチと2メンできるようになる人はでてくるのかしら?
ガールズなんて、5人いるのに、もっと本気でやってくれないと・・・
コーチ、またお休みしちゃうよ?
お仕事忙しいし・・・やらなきゃいけないこと、山ほどなの。
気持ちのない子たちと、コーチたわむれている時間はないんだよ?
わかってるのかしら?
で、今日は、徒競走のご褒美を用意していったんだけど・・・
誰も1番がいなくて・・・・
ダッシュメニューがなくなると、ここまで足が遅くなるのかしら?
それもまいったもんだねぇ。
これから先を考えると、歴代と変わらないのかな?なんて、思っちゃう。
ほんと、もったいないなぁ。
私がどうにかしてあげればいいの?
楽しいバスケをすればいいの?
してますよ。
全部の練習を真剣に取り組めば、間違いなく、楽しいですよ。
そこまで、もっていけないのも、私の責任ですかね?
なんだか、ふがいなさで毎度、ブログを更新できないでいるわけですよ。
もっと、こう、熱い何かはないのかね??